アーカイブ: ブログ
-
小諸の複合施設に行きました~小諸市~
こんにちは! コーディネーターの永沼です☺ 梅雨明けが待ち遠しく、夏っぽい曲を聴きながら運転するのが最近のマイ…
-
信州ハンドクラフトフェスタ2023~長野市~
こんにちは! 何だか今年はたくさん雨が降っている気がします。 鬱屈した気持ちになりがちですが、皆さまいかがお過…
-
木彫り はじめました~上田市~
こんにちは 設計の柏本です 暑い日が続き、夏が近づいてきましたね 日陰で風が吹くと涼しく感じてしまいますが、 …
-
緑で心もお腹も満足♪~松本市~
こんにちは! リフォーム助成金申請担当の原山です。 蒸し蒸しした暑さが続いてますね。。。 休日の…
-
耐震性を高めて命を守るための備えを|性能向上リフォームのススメ
いつ来るかわからない大地震。リフォームで耐震性を高めて命を守るための備えを 長野県では地震被害を自分事としてイ…
-
意外と知られていない?シロアリ対策はとても大事!
意外と知られていない? シロアリ対策の重要性。 シロアリは、木造建築の柱脚などに蟻道をつくり、最悪の場合は建物…
-
2023年冬!最もニーズが高かったリフォーム案件
電気料金値上げに泣いた今年の冬、最もニーズの多かったリフォーム案件は? 2022年は電気料金の値上げが話題にな…
-
隠れ家のようなお菓子屋さん~長野市~
こんにちは! ドラフトデザイン課の目崎です。 DRAFT DESIGNチームとは・・・ 私たちDRAFT DE…
-
子連れ大満足ホテル 蓼科グランドホテル滝の湯~茅野市~
こんにちは! 1歳児の子育て中、営業事務のしもさとです。 この冬は、ものすごく寒い日は本当に寒いですね。 そし…
-
初めての砂風呂(砂って結構重い)~別府~
皆さんこんにちは! リフォームアドバイザーのゴトウです。 今回のブログは、先日行ってきた九州旅行に関して書きた…
-
リフォーム助成金
こんにちは! サンプロリフォーム部営業の矢沢です! 2月も終わりに向かい、いよいよ春になりますが、同時に花粉の…
-
秋だけじゃない!小布施の魅力~小布施~
皆様、こんにちは リフォーム営業の池田です もうすぐ3月ですが長野県はまだまだ寒さが続きそうですね 先日、小布…
-
(ちょっとの工夫で超便利)~マグネットボード編~
皆さまこんにちは! コーディネーターの鹿住(かずみ)です! 近頃、吸盤やマグネットなどで浮かせる…
-
【松本市】リフォームバスツアー
リフォーム事業部の桃井です。 先日、松本支店で実際にリフォームをされたお客様のご自宅をバスで巡る【バスツアー】…
-
偉人に学ぶ教訓。
お疲れ様です。リフォーム工事部の小林です。最近、各経営者の名言などをあさっています、、皆様も偉人の名言に心を打…
-
光熱費が高騰している今だからこそ、より重要になる断熱材の施工方法
こんにちは。 リフォーム営業の征矢です。 今年は10年に一度の大寒波もあり、寒い冬になりましたね。 私も寒いの…
-
【長野市】サンプロリフォームYouTube
こんにちは! ドラフトデザイン課の小野です。 DRAFT DESIGNチームとは・・・ 私たちDRAFT DE…
-
年末、旅行に行ってきました。~大阪~
こんにちは! リフォーム事業部 営業の酒井です。 寒くなったり暖かくなったりと、気温の変化に付いていけず、 着…
-
寒波だからこそ~塩尻~
こんにちは! ドラフトデザイン課の山田です。 DRAFT DESIGNチームとは・・・ 私たちDRAFT DE…
-
【松本市】寒さ対策(窓編)
こんにちは。 リフォーム営業の向山です。 今年は寒さが例年より寒く感じるような気がしますが、 皆様はいかがでし…
-
【松本市波田】減築リノベーション工事中
皆さんこんにちは。 リフォーム営業の勝野です。 2023年もあっという間に1か月が終わってしまいましたね。 ま…
-
戸隠スキー場~長野市~
こんにちは! ドラフトデザイン課の小林です。 DRAFT DESIGNチームとは・・・ 私たちDRAFT DE…
-
~in国宝松本城~
こんにちは! 生産管理課の穂高です。 年が開けたかと思ったらもう2月間際。本当に日が経つのが早いですね。 お騒…
-
寒波に負けない住宅博!
こんにちは! 松本生産管理課の丸山です。 10年に一度の大寒波の影響で、雪やら凍結やらでハラハラしっぱなしなこ…